トップページ > スタッフブログ
スタッフブログ
「健康大学 第12回」を開催しました!
2017/03/27
こんにちは、ケアウイング曙トレーナーの高橋大輔です。
少しずつ、暖かくなってきて、春の日差しを感じ始める季節になってきました。なかなか外へ足が向かなかった人も、外出の機会が増えてきたのではないでしょうか (^^*)
今回は、3月25日(土)、ケアウイング曙において「健康大学第12回」を開催いたしましたので、その内容についてご紹介します。
「健康大学」では、毎月テーマを決めて、様々な角度から健康について知識を深めていただけるように開催しています。
今月のテーマは「自律神経~いのちを支える仕組み~」と題しまして、自律神経の役割とその調整方法の実技を行いました。過去最多の20名の方が参加され、自律神経に対する関心の高さを改めて感じました。
自律神経は、交感神経と副交感神経があり、お互いにバランスを取りながら働き、体の中から調整をしています。とくに内臓や呼吸、血流など、自分の意志ではコントロールできないものを調整するため、自律神経は、陰で「いのちを支える」神経として頑張っています。そしてこの交感神経と副交感神経の働きのバランスを崩した時に、病気になってしまったり、何らかの不調が出てきたりします。そのバランスを崩す仕組みや予防方法などをなるべくわかりやすく説明していきました。
実技では自律神経の通っている背骨をしっかり動かす運動を行いました。エクササイズの中には、普段の運動で行っているエクササイズもあり、その効果を改めて知っていただくことができました。
講義を進めていく中で、参加者の皆様の体験をもとに、質問が随所に出てきて、とても中身の濃い講義となりました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
今後もケアウイング曙では、地域の皆様の健康に関する啓蒙活動を続けていきます。
皆様、是非ご参加ください!
少しずつ、暖かくなってきて、春の日差しを感じ始める季節になってきました。なかなか外へ足が向かなかった人も、外出の機会が増えてきたのではないでしょうか (^^*)
今回は、3月25日(土)、ケアウイング曙において「健康大学第12回」を開催いたしましたので、その内容についてご紹介します。
「健康大学」では、毎月テーマを決めて、様々な角度から健康について知識を深めていただけるように開催しています。
今月のテーマは「自律神経~いのちを支える仕組み~」と題しまして、自律神経の役割とその調整方法の実技を行いました。過去最多の20名の方が参加され、自律神経に対する関心の高さを改めて感じました。
自律神経は、交感神経と副交感神経があり、お互いにバランスを取りながら働き、体の中から調整をしています。とくに内臓や呼吸、血流など、自分の意志ではコントロールできないものを調整するため、自律神経は、陰で「いのちを支える」神経として頑張っています。そしてこの交感神経と副交感神経の働きのバランスを崩した時に、病気になってしまったり、何らかの不調が出てきたりします。そのバランスを崩す仕組みや予防方法などをなるべくわかりやすく説明していきました。
実技では自律神経の通っている背骨をしっかり動かす運動を行いました。エクササイズの中には、普段の運動で行っているエクササイズもあり、その効果を改めて知っていただくことができました。
講義を進めていく中で、参加者の皆様の体験をもとに、質問が随所に出てきて、とても中身の濃い講義となりました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
今後もケアウイング曙では、地域の皆様の健康に関する啓蒙活動を続けていきます。
皆様、是非ご参加ください!