トップページ > お知らせ
お知らせ
理学療法士 奥の旅紀行 特別版 [富士山富士宮ルート編]
スタッフブログ2012/08/21
皆さん、こんにちは。高陽整形外科クリニック理学療法士の奥 悠輝です。
旅紀行17回目は、富士山富士宮ルート編をお送りします。
日程: 平成24年8月4日(土)~5日(日)
場所: 富士山(ふじさん) 3,776m
静岡県と山梨県の県境
メンバー: 母と私
目的: 登山本番
行程:
8月4日(土)
12:20 新富士駅より富士宮口五合目行きバスに乗る
14:45 新五合目着(標高2,400m) 登山開始(富士宮ルート)
15:25 六合目着
17:00 御来光山荘着(新七合目) 夕食:カレー
18:40 日の入りを見て就寝
22:00 眠れないと判断 一睡も出来ず御来光山荘出発
8月5日(日)
1:10 八合目着 このあたりから、頂上でご来光を見たい人で渋滞が起きる
2:40 九合目着
4:30 九合五勺着
5:00 ご来光と影富士を見る
6:30 富士宮ルート頂上到着
8:55 剣ヶ峰(標高3,776m)到着 お鉢巡りへ
10:55 お鉢巡りを終え富士宮ルートで下山 母に高山病の症状が出たため、休み休み下山
18:05 富士宮ルート五合目着
19:00 バス乗車 富士宮駅行き
JR新富士駅 重要文化財 富士山本宮浅間大社
湧玉池
富士宮口五合目 登山開始
標高は高いが緑が多い富士宮ルート
すでに雲が下に見える ぎゅうぎゅう過ぎて横になることしかできなかった御来光山荘
御来光山荘から見た日の入り
こんなに綺麗に見えるとは思わなかった夜景
御来光
影富士
頂上は人でいっぱい
頂上 剣ヶ峰(標高3,776m) まさに空中散歩といえるお鉢巡り
手をつないでお鉢巡りをするカップル
富士宮口五合目から見た日の入り
私にとって3回目、母にとって初めての富士登山を行ってきました。
私は1年前に初めての富士登山を行い、それを機に「私も一生に一度は富士山に登ってみたい。」という声を多く聞きました。それと同時に、「でも年だし・・・」「でも体力ないし・・・」という声も多く聞きました。
母もその中の一人でした。
1年前まで母は登山などしたことがない、普段の運動も散歩がせいぜいの50歳代でした。
まず登山靴を買うことから始め、この1年間で一緒に広島県・山口県の山を登り、登山用具を買い足し、このたび何とか登頂することができました。
富士山は、日本で一番高い山ですので簡単に登ることは出来ませんが、「登りたい。登ってみたい。」と思っている人、思える人がいたら、万全の準備(健康状態、体力、装備、知識、登山経験、できれば高所順応まで)をして、挑戦してみてはいかがでしょうか。
きっと雄大な富士山から、あなたが今まで知らなかった何かを感じ取ることができることと思います。
旅紀行17回目は、富士山富士宮ルート編をお送りします。
日程: 平成24年8月4日(土)~5日(日)
場所: 富士山(ふじさん) 3,776m
静岡県と山梨県の県境
メンバー: 母と私
目的: 登山本番
行程:
8月4日(土)
12:20 新富士駅より富士宮口五合目行きバスに乗る
14:45 新五合目着(標高2,400m) 登山開始(富士宮ルート)
15:25 六合目着
17:00 御来光山荘着(新七合目) 夕食:カレー
18:40 日の入りを見て就寝
22:00 眠れないと判断 一睡も出来ず御来光山荘出発
8月5日(日)
1:10 八合目着 このあたりから、頂上でご来光を見たい人で渋滞が起きる
2:40 九合目着
4:30 九合五勺着
5:00 ご来光と影富士を見る
6:30 富士宮ルート頂上到着
8:55 剣ヶ峰(標高3,776m)到着 お鉢巡りへ
10:55 お鉢巡りを終え富士宮ルートで下山 母に高山病の症状が出たため、休み休み下山
18:05 富士宮ルート五合目着
19:00 バス乗車 富士宮駅行き
JR新富士駅 重要文化財 富士山本宮浅間大社
湧玉池
富士宮口五合目 登山開始
標高は高いが緑が多い富士宮ルート
すでに雲が下に見える ぎゅうぎゅう過ぎて横になることしかできなかった御来光山荘
御来光山荘から見た日の入り
こんなに綺麗に見えるとは思わなかった夜景
御来光
影富士
頂上は人でいっぱい
頂上 剣ヶ峰(標高3,776m) まさに空中散歩といえるお鉢巡り
手をつないでお鉢巡りをするカップル
富士宮口五合目から見た日の入り
私にとって3回目、母にとって初めての富士登山を行ってきました。
私は1年前に初めての富士登山を行い、それを機に「私も一生に一度は富士山に登ってみたい。」という声を多く聞きました。それと同時に、「でも年だし・・・」「でも体力ないし・・・」という声も多く聞きました。
母もその中の一人でした。
1年前まで母は登山などしたことがない、普段の運動も散歩がせいぜいの50歳代でした。
まず登山靴を買うことから始め、この1年間で一緒に広島県・山口県の山を登り、登山用具を買い足し、このたび何とか登頂することができました。
富士山は、日本で一番高い山ですので簡単に登ることは出来ませんが、「登りたい。登ってみたい。」と思っている人、思える人がいたら、万全の準備(健康状態、体力、装備、知識、登山経験、できれば高所順応まで)をして、挑戦してみてはいかがでしょうか。
きっと雄大な富士山から、あなたが今まで知らなかった何かを感じ取ることができることと思います。